廃プラスチック類フラフ燃料製造事業

第1エコ・プラザ
産業廃棄物の混合廃プラスチック類の受け入れ、選別・破砕・圧縮を行い、減容処理することで、廃プラスチックを代替燃料(RPF)向けフラフや、セメントメーカー向けの助燃材として利用されます。プラスチックは化石燃料(石油や石炭等)と同等の熱量を有し、その代替として使用することが可能です。また、二酸化炭素(Co2)排出量の削減にも貢献します。
日々の点検確認を確実に行い、設備を維持管理を徹底し、安定的な稼働を続けております。環境法規制等を遵守し、環境負荷やリスクを低減し、地域・社会との共存を図ります。
安全衛生・法令順守への取り組み
- 日常点検・定期点検・清掃による設備の維持管理
- 定期安全教育・専門教育・緊急時対応訓練を実施
- 各設備の安全対策
- 機械処理を組合せ省力化と効率化を実施
- 多種多様な混合廃棄物への対応
- 100%再資源化
TEL:042-771-3558(代表)
お電話でのお問い合わせもお待ちしております。